永代納骨堂
新しいカタチの
お墓選び
広島市西区南観音
観世音陵苑は
ニーズに合わせた
7種類の納骨堂をご準備
浄土真宗晃円寺の納骨堂
これからの時代を担う
新しいカタチのお墓
永代納骨堂
とは?
永代納骨堂とは、お墓の種類の1つです。
納骨堂はご遺骨を安置する屋内施設で、屋外のお墓に代わる「新しいカタチ」のお墓として注目されています。
屋内施設のため、天候や気温に左右されることもなく、草むしりや掃除などお墓のお手入れの必要もありません。
また、当納骨堂は旧広島市内、南観音2号線沿いに位置しておりアクセスも良く、会いたいときに故人様に会いに行けます。
さらに、継承者の有無に関わらず永続的にお墓のご供養ができるため、お墓の管理について心配する必要もなく安心です。
【動画でわかる永代納骨堂】
観世音陵苑はこのような理由で
選ばれています
-
便利な市街地(旧市内)にお墓を。アクセスしやすく、気軽にお参りいただけます。
-
永代供養で、後継者問題の不安を解消いたします。安心してお任せください。
-
お墓の掃除や草刈りもすべてお任せ。お墓をいつも美しく保つことができます。
-
季節や天候を気にせず快適なお墓参りを。いつでも気軽にお参りいただけます。
-
お参りに行けなくても安心。お墓の管理は私たちにお任せください。
-
故人の思い出とともに参拝を。写真を見ながら心安らぐひと時を。
-
ペットも大切な家族として、ご一緒に心を込めて供養いたします。
永代納骨堂
観世音陵苑の魅力
永代納骨堂
観世音陵苑の
魅力
永代納骨堂 観世音陵苑は、
清潔でキレイな建物で時代を先取りした設備を導入しながらも、
故人を静かに偲ぶという墓苑の根幹となる部分は大切に守られているお墓です。
アクセス抜群だから
すぐに会える
観世音陵苑は、
旧広島市内、南観音2号線沿いに位置しています。
お車やバス、電車でアクセスしやすく、
故人様へ会いたい時にすぐに会いに行けます。
永代供養付きで
将来も安心
観世音陵苑では、お墓の継承者の有無に関わらず
永続的な供養が可能な、永代供養墓です。
ご家族への将来のお墓の管理・維持を減らしたい方や、
後継者がいらっしゃらない方もご安心いただけます。
安心の全館
バリアフリー対応
全館バリアフリーでどなたでも
お参りしやすい環境を整えております。
駐車場からお墓まで
階段を使わずに行くことができ、
各フロアにお手洗いも設置しています。
管理者常駐で
お墓維持の負担軽減
観世音陵苑には、管理者が常駐し
毎日清掃・整備を行っております。
お墓をキレイに保てるだけでなく、
何かお困りごとがある場合は管理者が
すぐに対応いたしますので安心です。
宗教や宗派に
縛られずどなたでも
宗教や宗派・無宗教に関わらず
どなたでもご利用いただけます。
観世音陵苑は浄土真宗晃円寺内に併設しており、
檀家になっていただく必要もございません。
毎月の法要で
故人を偲ぶ
毎月1日に故人を偲び、
仏法にご縁をいただく法要を行っております。
観世音陵苑は浄土真宗晃円寺内に併設しており、
永代供養も行っておりますので安心してお任せください。
ニーズに合わせた
7種類のお墓を
ご準備しております
永代納骨堂 観世音陵苑に、新区画「かんおん樹木葬」が加わり、
より一層、お客様お一人お一人のご要望に合あったお墓を、お選びいただくことが可能になりました。
- 複数世代の納骨をお考えの方 仏壇型(3種類)
- 人目を気にせずゆっくりと参拝されたい方 個室参拝型(2種類)
- 木と花のもとで安らかにお眠りいただけます かんおん樹木葬
- コンパクトなお墓をお探しの方 単体型
仏壇型
仏壇型は1区画に1つの仏壇が設置されており、上段が礼拝、下段が納骨のスペースで納骨スペースが広くなっていることが特徴です。
使用料 | 1,580,000円~(非課税) |
---|---|
年間管理費 | 9,900円(税込) |
仏壇型はこのような方におすすめ
- お墓のお引越しを考えている方
- 3世代以上など複数世代の納骨をしたい
- 故人へお供えをしたい
個室参拝型
個室参拝型は、個室または半個室のプライベートな空間で周りを気にせず故人様とゆっくり向き合っていただけます。
使用料 | 780,000円~(非課税) |
---|---|
年間管理費 | 7,700円(税込) |
個室参拝型はこのような方におすすめ
- 周りを気にせずにお参りしたい方
- 椅子に腰掛けてお参りをしたい
- お参りの際にたくさんの写真と故人の思い出に浸りたい方
個室参拝型の参拝手順
ICカード1枚で気軽にお越しください。
納骨堂はICカードで管理されているためセキュリティ性が高く、
利便性と安全性を実現しています。
毎回受付に立ち寄る必要もございません。
カードをかざす
個室または半個室にて専用のICカードをかざすと、参拝室までご遺骨が運ばれてくると同時に、事前にお選び頂いた故人様のお写真が映し出されます。
参拝
一般的なお墓と同じように参拝いただきます。プライベートな空間でお写真を眺めながら故人を偲ぶことができます。個室には椅子もご用意しております。
かんおん樹木葬
木と花のもとで安らかにお眠りいただけます。お1人様用とお2人様用がございます。それ以上の人数でご利用されたい場合はご相談ください。
使用料 | 250,000円〜(非課税) |
---|---|
※管理費用込み |
単体型
「後継者がいない」「自分が入るだけなので大きなお墓は必要ない」という方のお声を受け、ご用意致しました。
使用料 | 180,000円(非課税) |
---|
単体型はこのような方におすすめ
- 後継者が居ないので大きなお墓は必要ない
- 一人でコンパクトに入居できるお墓を探している
- 予算に限りがあるものの、きちんとした供養をご希望の方
観世音陵苑はなみずきをお選びいただいた方から
たくさんのお声をいただいております
クリックで拡大できます
私たちの想い
2020年6月、観世音陵苑は始まりました。ご利用いただいている方々とお話をしていく中で、これまでお墓の掃除や参拝にご苦労をされていた方、ご遺族に苦労をかけたくないと思われてお墓を探されている方がとても多くいらっしゃることに気づきました。お墓というのは故人様のため、というよりもご遺族様のためにあると思っています。ご遺族様が故人様との「つながり」を感じられる場がお墓であり、故人を偲ぶ想いを形にする場でもあります。
—ご遺族様と故人様の「つながり」を大事にしたい
観世音陵苑は、大切な方を亡くされたご遺族のためにも参拝しやすくキレイなお墓をご提供し、よりお墓を身近に感じていただける納骨堂でありたいと願っております。
お申し込みから
納骨までの流れ
-
ご見学のみやご相談も承っております。まずはお気軽にお問合せください。
-
館内だけでなく併設のお寺など、施設内を直接ご覧いただけます。
-
ご質問やご不安点を解消し、ご納得いただいた上でご契約に進みます。
-
ご利用者様のご都合に合わせてご納骨いただけます。即日の納骨も可能です。
観世音陵苑はなみずき
〒733-0035
広島市西区南観音4丁目2-1
TEL 0120-22-5858
アクセス |
公共交通機関をご利用の場合
JR:広島駅—(山陽本線 約7分)—西広島駅より徒歩約19分 お車をご利用の場合
観世音陵苑はなみずきは、駐車場完備です。 |
---|
よくあるご質問 |
|
---|